こんにちは、やまぐちぇです。
今回は、QubitTech(キュービテック)という案件の情報が入っています。
最近では、ネット上で数多くの副業案件を見かけるようになりましたね。
その背景には、会社員の副業解禁もあると思うのですが、コロナの影響が大いにあると思います。
僕自身もコロナの緊急事態宣言の時は2か月ほど、自宅待機という期間がありました。
今までの僕であれば、ただ何となく毎日をだらだらと過ごしていたと思うのですが、僕はその時には副業を始めていたので、より一層、副業に集中できた充実した2カ月間になりました。
それまでは、本業の合間を縫って副業をしていたので、思うように捗らず苦戦していたのですが、この期間はすべての時間を副業に専念できたことで、この期間に副業としての収入を一気に伸ばすことが出来ました。
ただ、最近でも1日に30分~1時間ほどの副業の時間を作って実践しているのですが、その時の収入よりもさらに上がっています。
副業はやったらやったぶんだけ、中身が濃くなるほど収入は増えていきますので、このブログをご覧の方にもぜひ、挑戦してみるといいと思います。
今回は、副業の中でもオーソドックスな仮想通貨に関する案件です。
ここでは、QubitTech(キュービテック)で、実際に稼ぐ事はできるのか?詐欺なのではないか?評判と口コミを踏まえて、検証していきたいと思います。
最後に僕も実践している、オススメの副業を紹介しています。
興味があれば、最後までご覧ください。
Contents
QubitTech(キュービテック)の内容
- 個人投資家に最も安定した収入を生み出す仮想通貨運用プラットフォーム
- 仮想通貨の知識必要なし
- キュービテックの電子技術を用いたシステム
- 裁量の取引利益でお客様に安定した利益をもたらす
QubitTech(キュービテック)とは、仮想通貨を用いて利益を得ることで収入になる案件のようです。
初心者の為に仮想通貨の知識は一切不要で、最新技術のシステムを利用して利益を出していくもののようです。
カンタンに言うと、キュービテックという仮想通貨を保有していることで配当金が出るというもので、株に似たようなシステムのようです。
それらのシステムのプランが下記になります。
- Digital License(デジタルライセンス)の購入で投資家に利益を分配。日々の報酬は変動し、パッケージ費用の250%をオーバーした段階でストップ
- Trading Robots 最先端テクノロジーを用いて開発したというアルゴリズム。バイナンスやビットフィネックスのプラットフォームでAPIを介して自動取引
- Corporate License コーポレートライセンスによりユーザーが家、車、商品、またはサービスを購入するために必要なUSDTの全額を受け取る
このようなプランにおいて利益を配当してくれるとの事ですが、具体的な内容は表記されていません。
それなりのシステムを謳っているので、参加費用はいくらほどかかるのか?最低購入金額はいくらになるのか?など、具体的な参加条件もわからないですし、どのようにして購入するのか?なども分かりません。
また、利益が出すぎたときには、配当をストップするといった表記があるのですが、これは、参加者の利益額は上限があり、それ以上の利益に関しては、運営側に回るという事なのでしょうか?利益を出させてもらえるのか?疑問ですね。
そもそもキュービテックというものは、何を目的に作られたものなのか?利益が出る根拠はどこにあるのか?なども分からないので、得体のしれないものに投資する気にはならないですね。
オファーページには、これ以上の情報は公開されていない為、詳細は分からないですね。
QubitTech(キュービテック)の評判や口コミ
QubitTech(キュービテック)の評判や口コミですが、調べてみても、これまでの実績などが無く、評判や口コミに関する情報を見つけることができませんでした。
この案件は、オファーを出してから日が浅く、まだ利用した方も少ない事から評判や口コミは出て来ないんだと思います。
しかし、評判や口コミが無い案件は実際に稼げるのか不安になってしまいます。
もし、参加するのであれば、もう少し時間を置いて、情報が確認できるようになってから、参加するかどうか決めてもいいかもしれません。
QubitTech(キュービテック)の特商法
特定商取引法(特商法)は、ビジネスや情報商材のオファーを出すときには、記載する必要があります。
特商法とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、通信販売等の消費者トラブルが生じやすい取引を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るために定められています。
きちんとした表記が無ければ、消費者に対して、ルールや法律を守る気がない企業という事になります。
QubitTech(キュービテック)の特商法表記を確認してみたのですが、記載なしでした。
特商法表記に不備や問題がある案件で、まともだったものは、今まで一度も見た事がありませんので、この案件も注意が必要です。
こういった案件に参加するときには、特商法表記の記載を確認すれば、信頼できるものなのかどうかの判断ができますので、確認しておくことをオススメします。
QubitTech(キュービテック)は稼げるのか?
QubitTech(キュービテック)で本当に稼げるのか?いろいろと内容を確認してきた結果、僕としては、
どちらとも言えない
と思います。
仮想通貨の案件は不透明なところが多く、この案件も詳細は、分かりません。
参加しようと思っている方、稼げるかどうかは、やってみないと分からないですが、僕としては、オススメできません。
そうすると、どうやって副収入を得ればいいのか?と思う方もいると思います。
そんな方には、FX自動売買ツールをオススメしています。
こちらのツールは、完全無料で利用でき、安心、安全に使っていただけます。
僕も実際に利用しているのですが、副収入として、しっかりと入金をされているので、皆様にも自信を持ってご紹介できます。
興味がありましたら下記にあります、僕がオススメする副業をご覧ください。
僕がオススメする副業

世の中にはいろいろな副業がありますが、そのほとんどが稼げないのが現状です。
ただ、そんな中でも実際に稼げる副業はあります。
僕がやっている副業で一番オススメなのはFX自動売買ツールです。
副業をしたいけど、『本業が忙しくて時間がない』という方にもオススメです。
僕も実際に、運用しているこのツールには、『無料』で利用できるものがあります。
今なら、次の3つの特典も付いてきます!
①【月利50%】のFX自動売買ツールが完全無料!
②運営側がツールの設定など無料でサポートしてくれる!
③運用資金のみで参加可能!
興味がある方は、FX自動売買ツールの実績や参加方法など詳細を書いているので、
下記のブログをご覧ください!
▼FX自動売買ツールの詳細はこちら▼

FX自動売買ツールの無料モニターに参加を希望される方、ご質問のある方は、下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。

LINE@の友達追加は下のリンクをクリック!
↓ ↓ ↓

ID登録:@789bmany
※登録後、トークからお名前を入れて話しかけてください。