こんにちは、やまぐちぇです。
今回紹介するのは、神田伸一郎さんのフォースエリア(FORTH AREA)という案件です。
断捨離という言葉がありますが、皆さんはきちんと断捨離で来ていますか?
断捨離とは、カンタンに言うと、いらなくなったものを捨てる事です。
僕は、昔からこれは日常的に実践しており、使わないと感じたら即、捨てるようにしています。
そうしないと物はすぐに増えていきますし、僕の性格上、どこに何があるかをすべて把握していないと落ち着かないという神経質なところがあるからかもしれません。
そういった性格なので、断捨離は物に限らず、人間関係においてもしっかりと断捨離します。
学生時代の友達のような、昔からの腐れ縁で繋がっているような人は無理に切る必要はないと思いますが、職場が一緒だったとか関係性が薄い方たちとは、一切、切り捨てています。
よく人脈は多いほうがいいという方がいますが、お互いに有意義な時間を過ごせない人との関係は、かえって損害になったりもします。
ドライな考え方かもしれませんが、限りある時間を全力で生き抜くには、人とは吊るまず、ひとりで生きていくというのも一つの選択肢かもしれませんね。(人によります。笑)
今回の副業はそんな一人で黙々と稼ぐには打ってつけの投資案件のようです。
ここでは、フォースエリア(FORTH AREA)で、実際に稼ぐ事はできるのか?詐欺なのではないか?評判と口コミを踏まえて、検証していきたいと思います。
最後に僕も実践している、オススメの副業を紹介しています。
興味があれば、最後までご覧ください。
Contents
フォースエリア(FORTH AREA)の内容
- 71年前から伝わる史上空前の4次元錬金術
- 期間限定無料公開開始
- ワンクリックのみで稼ぐことが可能
- 年収1000万円も目指せる
フォースエリア(FORTH AREA)とは、3つの教材と1つのシステムによって年収1000万円を稼ぐことが出来る案件のようです。
肝心な投資のビジネスモデルについてですが、バイナリーオプションの案件でした。
バイナリーオプションとは、為替相場において上に行くか、下に行くかにベットするといった2択のギャンブルのようなもので、相場を読んで予想もできるのですが、運という要素もありますので、投資としてはかなりリスクは高いものになります。
また、今回の案件では、その必勝法として、マーチンゲール法という手法を使うようです。
マーチンゲール法とは、賭け金を勝つまで倍の金額で賭けていくことで、買ったときにマイナス分も回収できるという手法で、理論としてはあるのですが、それをできるのは潤沢な運用資金を用意できる人だけになります。
そういった意味では、再現性という観点から行くと、無謀にも思えるので、参加するのは難しいかもしれません。
また、何かしらのシステムも提供されるようですが、具体的にどんな機能を持っているものなのかも分かりませんし、システムは有料で提供なんてことも考えられるので、注意が必要です。
フォースエリア(FORTH AREA)の評判や口コミ
フォースエリア(FORTH AREA)の評判や口コミですが、調べてみると、いくつか上がっていましたが、悪い評判が出ていました。
悪い評判や口コミが存在する案件は実際に稼げるのか不安になってしまいます。
しかし、まだ情報も出揃っていないため、良い情報も出てくるかもしれません。
もし、参加するのであれば、もう少し時間を置いて、情報が確認できるようになってから、参加するかどうか決めてもいいかもしれません。
神田伸一郎の評判や口コミ
フォースエリア(FORTH AREA)の情報提供者である神田伸一郎さんとは、どういった人物なのか?プロフィールには、次のように書かれていました。
神田伸一郎さんは、1988年生まれで今までに400万円ほどかけてインターネットビジネスを実践してきたが、どれも成功せず、更には、起死回生として新しいビジネスを実践したが、その案件は詐欺だった為、借金を背負う羽目になるという過去があったが、今までの経験から今回のフォースエリアという錬金術を作り上げて大成功したという経歴を持っているようです。
しかし、神田伸一郎さんを調べてみても、これまでの実績などが無く、評判や口コミに関する情報を見つけることができませんでした。
おそらく、このプロフィールデータは、嘘である可能性が高く、そもそも、このような人物は存在しておらず、架空の人物である可能性が高いですね。
フォースエリア(FORTH AREA)の特商法
特定商取引法(特商法)は、ビジネスや情報商材のオファーを出すときには、記載する必要があります。
特商法とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、通信販売等の消費者トラブルが生じやすい取引を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るために定められています。
きちんとした表記が無ければ、消費者に対して、ルールや法律を守る気がない企業という事になります。
フォースエリア(FORTH AREA)の特商法表記を確認してみると、提供元の記載があり、会社情報もしっかりと記載があります。
しかし、電話番号の記載なしでした。何かトラブルがあった時にしっかりと対応してくれるのか不安になってしまいます。
特商法表記に不備や問題がある案件で、まともだったものは、今まで一度も見た事がありませんので、この案件も注意が必要です。
こういった案件に参加するときには、特商法表記の記載を確認すれば、信頼できるものなのかどうかの判断ができますので、確認しておくことをオススメします。
フォースエリア(FORTH AREA)は稼げるのか?
フォースエリア(FORTH AREA)で本当に稼げるのか?中身を確認してきましたが、結論をお伝えします。僕としては、
稼げない可能性が高い
と判断します。
参加しようと思っている方、稼げるかどうかは、やってみないと分からないですが、僕としては、オススメできません。
そうすると、どうやって副収入を得ればいいのか?と思う方もいると思います。
そんな方には、FX自動売買ツールをオススメしています。
こちらのツールは、完全無料で利用でき、安心、安全に使っていただけます。
僕も実際に利用しているのですが、副収入として、しっかりと入金をされているので、皆様にも自信を持ってご紹介できます。
興味がありましたら下記にあります、僕がオススメする副業をご覧ください。
僕がオススメする副業

世の中にはいろいろな副業がありますが、そのほとんどが稼げないのが現状です。
ただ、そんな中でも実際に稼げる副業はあります。
僕がやっている副業で一番オススメなのはFX自動売買ツールです。
副業をしたいけど、『本業が忙しくて時間がない』という方にもオススメです。
僕も実際に、運用しているこのツールには、『無料』で利用できるものがあります。
今なら、次の3つの特典も付いてきます!
①【月利50%】のFX自動売買ツールが完全無料!
②運営側がツールの設定など無料でサポートしてくれる!
③運用資金のみで参加可能!
興味がある方は、FX自動売買ツールの実績や参加方法など詳細を書いているので、
下記のブログをご覧ください!
▼FX自動売買ツールの詳細はこちら▼

FX自動売買ツールの無料モニターに参加を希望される方、ご質問のある方は、下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。

LINE@の友達追加は下のリンクをクリック!
↓ ↓ ↓

ID登録:@789bmany
※登録後、トークからお名前を入れて話しかけてください。