こんにちは、やまぐちぇです。
今回は、CASH BUILDER(キャッシュビルダー)という案件の情報が入っています。
最近、お金に関する考え方が変わってきた事に気がつきました。
先日、不要のブランドものの服を古着屋さんにいくつか持って行き、買取をお願いしたのですが、アイテムがアウター系の高額アイテムだった事もあってか、買取価格は9万円という結果でした。
以前であれば、そのような大金が一瞬で、手に入る事は飛び跳ねるほど、嬉しい事だと思うのですが、この金額を見たときに、冷静に数字としてしか見ていない自分に気がつきました。
最近の副業収入が大きく伸びている事もあり、現実的な金額では無いので、今の収入額に頭が追い付いていないというか、単純に数字でしか見えないという状態になっています。
本来は、喜ぶべきところでは、あるのですが、冷静である自分に気づいたときに悲しかったというか。
ただ、もうひとつ分かったのが、お金とは使って初めて価値が出るという事です。
単純に収入を貯めているだけでは、数字にしか見えません。
何かの買い物をしたり、旅行などの贅沢な体験をするためにお金を使った時に実感できます。
何を言いたいかというと、お金は、稼いだら貯めておくだけではなく、使う事で、稼いだ事を実感でき、次も稼ぐとモチベーションアップに繋がります。
副業をやった事が無い方や、実践しているけどうまくいかない方は、少しでもお金を使ってでも挑戦してみる事をオススメします。
しかし、単純にお金を使って実践したとしても、なかなかうまく行きませんし、中には、お金を騙し取られるなんて事も少なくありません。
そのため、何をするのか?何を選ぶべきなのか?の参考になるように、このブログでは、日々、様々な案件を検証しています。
ここでは、CASH BUILDER(キャッシュビルダー)で実際に稼げるかどうかを判断をするために、これまでの実績や評判と口コミについて、徹底的に検証をしていきたいと思います。
最後に僕も実践している、オススメの副業を紹介しています。
興味があれば、最後までご覧ください。
Contents
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)の内容
- 知る、稼ぐ、入るの3つが即日可能
- ほっとくだけの副収入メディア
- 稼ぐを実感
- お金を体感
- あなたのお金をステップアップ
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)とは、ほっとくだけで収入を得る事ができる案件のようです。
実際にそれだけで稼げるのであれば、やらない理由が見つかりません。
しかし、実際にはほっとくだけでは、稼げないと思うので、何をするのか?具体的な内容を確認したかったのですが、一切、確認できませんでした。
また、実績なども掲載がなく不透明なので、怪しさを感じてしまいます。
オファーページには、これ以上の情報は公開されていない為、詳細を確認するために、実際に登録してみました。
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)に登録
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)に登録をしてみると、今回の案件とは無関係のオファーがたくさん送られてきました。
どうやら、その送られてきた案件に一つ一つ参加する事で稼いでいくというもののようです。
ただ、紹介されている案件をいくつか確認してみましたが、どれも稼げる可能性は低い案件ばかりでした。
おそらく、今回の案件は、参加者がCASH BUILDER(キャッシュビルダー)に登録をする事で情報提供者に報酬が入る、オプトインアフィリエイト目的である可能性が高く、こちらには何の利益もないので、早急にLINEをブロックすることをオススメします。
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)の評判や口コミ
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)の評判や口コミですが、調べてみると、いくつか上がっていましたが、悪い評判が出ていました。
悪い評判や口コミが存在する案件は実際に稼げるのか不安になってしまいます。
しかし、まだ情報も出揃っていないため、良い情報も出てくるかもしれません。
もし、参加するのであれば、もう少し時間を置いて、情報が確認できるようになってから、参加するかどうか決めてもいいかもしれません。
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)の特商法
特定商取引法(特商法)は、ビジネスや情報商材のオファーを出すときには、記載する必要があります。
特商法とは、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。
具体的には、通信販売等の消費者トラブルが生じやすい取引を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るために定められています。
きちんとした表記が無ければ、消費者に対して、ルールや法律を守る気がない企業という事になります。
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)の特商法表記を確認してみると、会社名の記載なしでした。
会社名の代わりに、運営者名『CASH BUIDER事務局』と表記されていました。
会社は存在していないのでしょうか?
また、電話番号の記載なしでした。何かトラブルがあった時にしっかりと対応してくれるのか不安になってしまいます。
さらに、注意書きに『本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。』といった表記がある為、稼げない可能性もあるという事になりますね。
特商法表記に不備や問題がある案件で、まともだったものは、今まで一度も見た事がありませんので、この案件も注意が必要です。
こういった案件に参加するときには、特商法表記の記載を確認すれば、信頼できるものなのかどうかの判断ができますので、確認しておくことをオススメします。
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)は稼げるのか?
CASH BUILDER(キャッシュビルダー)で本当に稼げるのか?これまで内容を調査してきましたが、僕としては、
稼げない可能性が高い
と思います。
参加しようと思っている方、稼げるかどうかは、やってみないと分からないですが、僕としては、オススメできません。
そうすると、どうやって副収入を得ればいいのか?と思う方もいると思います。
そんな方には、FX自動売買ツールをオススメしています。
こちらのツールは、完全無料で利用でき、安心、安全に使っていただけます。
僕も実際に利用しているのですが、副収入として、しっかりと入金をされているので、皆様にも自信を持ってご紹介できます。
興味がありましたら下記にあります、僕がオススメする副業をご覧ください。
僕がオススメする副業

世の中にはいろいろな副業がありますが、そのほとんどが稼げないのが現状です。
ただ、そんな中でも実際に稼げる副業はあります。
僕がやっている副業で一番オススメなのはFX自動売買ツールです。
副業をしたいけど、『本業が忙しくて時間がない』という方にもオススメです。
僕も実際に、運用しているこのツールには、『無料』で利用できるものがあります。
今なら、次の3つの特典も付いてきます!
①【月利50%】のFX自動売買ツールが完全無料!
②運営側がツールの設定など無料でサポートしてくれる!
③運用資金のみで参加可能!
興味がある方は、FX自動売買ツールの実績や参加方法など詳細を書いているので、
下記のブログをご覧ください!
▼FX自動売買ツールの詳細はこちら▼

FX自動売買ツールの無料モニターに参加を希望される方、ご質問のある方は、下記のLINE公式アカウントにご連絡ください。

LINE@の友達追加は下のリンクをクリック!
↓ ↓ ↓

ID登録:@789bmany
※登録後、トークからお名前を入れて話しかけてください。